新着情報
【使用方法】
スランプコーンに検尺を合わせてゼロセットボタンを押して測定値を0.0㎜にセットします。 スランプコーンを抜き取ってコンクリートのスランプを検尺で測定します。 測定範囲は300㎜、測定単位は0.2㎜、測定精度は±1.0㎜です。振動数 | 2410vpm/50Hz 3470vpm/60Hz |
振幅 | 1㎜ |
電動機 | 200V 330W×2 |
電源 | 3φ3W(3相) AC200V 5A |
土の一軸圧縮試験とは、JIS A 1216「土の一軸圧縮試験方法」に基づき、 拘束圧を受けない状態で自立する供試体の一軸圧縮強さを求める試験方法です。
<構成>
<仕様>
載荷装置 | 圧縮能力50k電動スクリュージャッキ式 ※手動クラッチで手動と電動を切換 |
---|---|
荷重計 (ロードセル) |
能力50kN測定レンジ6レンジ (50kN,25kN,10kN,5kN,2kN.1kN)+オートレンジ |
変位計 (デジタル出力) |
ダイヤルゲージ式(1/100mm) 定格変位30mm |
加圧盤 | ・上加圧盤(球座付き) ・下加圧盤 |
表示器 (タッチパネル式) |
・手動、自動運転の切換 ・圧縮荷重レンジの切換 ・上昇、下降速度の設定(電動手動のみ) 上昇速度は0.3~2.0mm/min、下降速度は0.3~5.5mm/min ・荷重計、変位計出力値の零調 |
手動運転 | ・手動ハンドルを操作して試料を圧縮が可能(0~約10kN) ・電動モーターをタッチパネルの手動操作で試料を圧縮(0~50kN) |
自動運転 ※JIS A 1216に準ず |
・試料の高さを入力すると、圧縮速度を自動設定 ・試験終了条件は下記 ■圧縮荷重が最大値を過ぎてからの歪み量2% ■圧縮荷重が最大値の2/3 ■歪みが供試体高さの15% |
異常警報 | ・シリンダー上限エラー ・シリンダー下限エラー ・荷重上限エラー ・非常停止 ・インバータサーマル異常 |
記録出力ソフト | ・PCで荷重と変位のトレンドを表示 ・データ取り込み、試験記録ファイルの作成 |
電源 | 総使用電源 単相AC100V 50/60Hz、15A |
レーザー膨張計制御器(KS-224-d) 1台 | |
---|---|
測距センサ(KS-224-g) 3本 | |
ディフューザーフィルム(3635-30/70) 1枚 | |
キャリングケース(KS-224-h) 1台 | |
延長ケーブル(KS-225) 3本 | |
測距センサ傾き調整冶具(KS-226) 3個 | |
USB3.0ケーブル2m 1本 |
関連商品:KS-56 CBR試験機室内型(スクリュージャッキ式) 50kN
before after
試験機の改造内容
動力計の更新
アムスラー式の動力計をデジタル式の動力計に更新。制御装置 | 制御盤 (タッチパネル) | 計測レンジ | 6レンジ(1/1,1/2,1/5,1/10,1/20,1/50) ・タッチパネルでレンジ切替 ・オートレンジ(測定レンジが自動切替) |
試験力表示 | タッチパネル表示(表示単位:kN) ・荷重値、最大荷重値、時間-荷重グラフを表示 | ||
試験力表示精度 | 指示値の±1%以内(JIS 1級) | ||
オーバーロード | 想定レンジの105~110%で油圧ポンプ停止 | ||
計算機能 | 圧縮強度又は曲げ強度[N/m㎡]の計算・表示 | ||
ロギング機能 | 最大21試験 ログ内容:年月日、最大荷重、供試体寸法、荷重レンジ、製品名も記録できます 圧縮荷重又は曲げ荷重(1秒毎) 圧縮強度又は曲げ強度 | ||
ログ内容外部保存 | SDカード | ||
撮影画面表示機能 | 試験結果・計算結果の一覧をタッチパネルに表示 | ||
表示盤 (大型目盛盤) | 最小目盛 | 1/1000 | |
指針分解機能 | 5000パルス/FS | ||
指針チェック機能 | アナログ指針校正 | ||
寸法 | 約600×600×1569mm | ||
重量 | 約450kg |
プロパー(純正品) | オーダーメイド | |
脚の高さ | 363㎜ | 492㎜ |
脚の幅 | 640㎜ | 1005㎜ |
操作用品 | 切替スイッチ式 | 押ボタン式 |
お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。