新着情報
最大荷重 | 1000N |
最小表示 | 1N |
液晶表示 | 文字高 12.7㎜ |
電源 | 単4アルカリ乾電池×2 |
入力電圧、電流 AC100V-240V 50/60HZ 1A |
容量14.6V // 5700mAh(本装置では約4h使用可) |
能力 | 500kN |
荷重計 | 500kN 最小表示 0.1kN |
供試体 | φ10㎝×20㎝ φ7.5㎝×15cm |
ラムストローク | 25㎜ 油圧 |
準拠規格 | NEXCO 試験法 733 |
---|---|
棒状バイブレータ | ・振動数:220 ~ 250 Hz ・振動部:φ 32 mm ・電 源:AC 100 V 280 W |
機械寸法 | W 1,150 × D 900 × H 470 mm (振動板 900 × 900 mm) |
品 名 | 数量 | 仕 様 |
---|---|---|
サーモログプラス PCリンクモニタ | 1 | CDディスク |
画像転送ケーブル | 1 | AFC8503 パナソニック |
USB シリアルコンバータ | 1 | REX-USB60F ラトックシステム |
USB 延長ケーブル | 1 | 500-USB005 サンワサプライ ケーブル長 10m |
形式 | 水槽容量 | 電源 | 循環ポンプ | 水中ポンプ | ヒーター | 冷凍機 | 外観寸法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サーモログプラス750 KC-342A | 3㎥~6㎥ | AC200V 30A | 65/100W | 150W | 3kW | 0.75kW | W760×D510×H1005~1050 |
サーモログプラス1500 KC-342B | 7㎥~10㎥ | AC200V 30A | 120/160W | 150W | 6kW | 1.5kW | W900×D710×H1105~1150 |
サーモログプラス2200 KC-342C | 11㎥~14㎥ | AC200V 60A | 120/160W | 750W | 10kW | 2.2kW |
項 目 | 仕 様 | ||
KS-231-a | KS-231-b | KS-231-c | |
測定チャンネル数 | 最大8チャンネル | 最大16チャンネル | 最大20チャンネル |
測定値分解能 | 1um | ||
自動記録時間 | 1h,2h,4h,8h,24h,48h,72h 及び96h | ||
電源 | AC85~264V 50/60Hz | ||
使用周囲温度 | 0~+45℃ | ||
保存温度 | -20~+60℃ | ||
使用周囲湿度 | 35~85%RH(結露しないこと) | ||
外形寸法 | 260㎜×149㎜×280㎜(ハンドル、ゴム足を除く) | ||
質量 | 6kg以下 |
項 目 | 仕 様 | |||
---|---|---|---|---|
KS-231-d | KS-231-e | KS-231-f | KS-231-g | |
測定中心距離 | 30㎜ | 50㎜ | 100㎜ | 200㎜ |
測定範囲 | ±5㎜ | ±15㎜ | ±35㎜ | ±80㎜ |
繰返し精度 | 10um | 30um | 70um | 200um |
使用周囲温度 | 0~+45℃ | |||
保存温度 | -20~+60℃ | |||
使用周囲湿度 | 35~85%RH(結露しないこと) | |||
使用周囲照度 | 受光面照度 3000ルクス以下 | |||
外形寸法 | 25㎜×44㎜×20㎜ | |||
ケーブル長 | 2m | |||
質量 | 40g以下(本体のみ) |
項 目 | 仕 様 | |||
KS-225-a | KS-225-b | KS-225-c | KS-225-d | |
ケーブル長 | 2m | 3m | 4m | 5m |
項 目 | 仕 様 | |||
---|---|---|---|---|
KS-226-a | KS-226-b | KS-226-c | KS-226-d | |
測定範囲 | 10㎜用 | 30㎜用 | 70㎜用 | 160㎜用 |
項 目 | 仕 様 | |
---|---|---|
KS-231-h | KS-231-i | |
収納品数量 | ||
CBRレーザ膨張計コントローラ | 1 | 0 |
測距センサ | 16 | 4 |
延長ケーブル(2m) | 16 | 4 |
外形寸法 | 539㎜×450㎜×205㎜ | 289㎜×256㎜×117㎜ |
質量 | 3kg以下 | 1kg以下 |
令和2年6月吉日
お客様各位株式会社関西機器製作所
「デジタルコンペネトロメータα」のご案内
敬具
記
問合せ先 TEL 06-6961-7637 FAX 06-6961-8062 フォームよりお問合せ以上
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////コーン | 先端角30° ①小 底面積3.24㎠(重量 約90g) ②大 底面積6.45㎠(重量 約130g) 各1個 |
---|---|
③ロッド | φ16mm×500mm 9本 |
④先端ロッド | φ16mm×コーン含む長さ500mm 1本 |
⑤荷重計 | プルーピングリング 1kN 格納箱付 1台 |
付属品 | 携帯袋 1枚 スパナ 大・1本 小・2本 |
最大荷重 | 1000N |
---|---|
最小表示 | 1N |
液晶表示 | 文字高 12.7㎜ |
電源 | 単4アルカリ乾電池×2 |
電池寿命 | 連続点灯3000時間 |
質量 | 2.7kg |
外径寸法 | W440×H105×D83 |
(1)最大容量 | 1000kN |
---|---|
(2)最大圧縮間隔 | 370㎜ |
(3)最大ストローク | 100㎜ |
(4)クロスヘッド昇降モータ | 0.75kW(三相、AC200V) |
(5)支柱内側間隔 | 370㎜ |
(6)加圧盤 | 直径158㎜ |
(1)最大容量 | 500kN |
---|---|
(2)最大圧縮高さ | 500~2550㎜ |
(3)油圧シリンダーストローク | 150㎜ |
(4)クロスヘッド昇降モータ | 2.2kW(三相、AC200V) |
(5)支柱内側間隔 | 2180㎜ |
(6)加圧治具 | 幅2100㎜ |
(1)油圧ポンプ | |
---|---|
(2)油圧ポンプモータ | 手動加圧、減圧バルブによる負荷、除荷、保持 |
(3)試験力計の測定方式 | 圧力変換器 容量30MPa |
(4)制御方法 | |
(5)測定レンジ | 4レンジ(1/1,1/2,1/5,1/10) タッチパネルでレンジ切替 |
(6)試験力表示 | A)アナログ式 大型目盛盤[最小目盛:1/1000] 指針分解機能5000パルス/FS |
B)デジタル式 タッチパネル表示 表示単位:kN | |
(7)試験力校正 | キャリブレーション機能付 |
(8)指針チェック機能 | アナログ指針校正 |
(9)試験力表示精度 | 指針値の±1%以内(JIS1級) |
(10)試験条件設定および表示 | タッチパネル |
(11)試験結果 | タッチパネル |
(12)試験結果保存 | 各試験モードの過去21回分の試験条件及び結果の記憶 |
(13)オーバーロード | 測定レンジの105%で油圧ポンプ停止 |
載荷装置 | 圧縮能力100kN電動スクリュージャッキ式 |
---|---|
荷重計(ロードセル) | 能力100kN 測定レンジ4レンジ (100kN,50kN,25kN,10kN) +オートレンジ |
変位計(デジタル出力) | ダイヤルゲージ式(1/100mm) 定格変位30mm |
加圧盤 | ・上加圧盤(球座付き) ・下加圧盤 |
表示器(タッチパネル式) | ・手動、自動運転の切換・圧縮荷重レンジの切換 ・上昇、下降速度の設定(電動手動のみ) 負荷テーブル速度0.5~30min ・荷重計、変位計出力値の零調 |
手動・電動の切替 | 電動クラッチ採用 |
手動運転 | ・手動ハンドルを操作して試料を圧縮が可能(0~約10kN) ・電動モーターをタッチパネルの手動操作で試料を圧縮 (0~100kN) |
自動運転 ※JIS A 1216に準ず |
・試料の高さを入力すると、圧縮速度を自動設定 ・試験終了条件は下記 ■圧縮荷重が最大値を過ぎてからの歪み量2% ■圧縮荷重が最大値の2/3 ■歪みが供試体高さの15% |
異常警報 | ・シリンダー上限エラー ・シリンダー下限エラー ・荷重上限エラー ・非常停止 ・インバータサーマル異常 |
記録出力ソフト | ・PCで荷重と変位のトレンドを表示 ・データ取り込み、試験記録ファイルの作成 |
電源 | 総使用電源 単相AC200V 50/60Hz |
重量 | 250kg |
型式 | KS-205-C |
---|---|
載荷装置 | 電動スクリュージャッキ式(電磁クラッチ使用) セレクトスイッチで手動と電動を切替 |
荷重計 | ロードセル 容量5000N |
荷重表示 | タッチパネル |
変位計 | デジタル型 測定範囲0-30(mm) |
変位表示 | ダイヤル タッチパネル |
支柱間隔 | 200(mm) |
上部加圧盤 | φ110(mm) |
下部加圧盤 | φ150(mm) |
運転方法 | ・手動 ・手動電動操作 ※タッチパネルで速度設定可能 ・自動 ※自動運転はJIS A 1216の試験終了要件に準ずる |
電源 | AC100(V) |
異常警報 | 各異常をタッチパネルに表示 |
荷重値と変位値の記録 | ・PCにトレンドを表示、測定値をCSV形式ファイルで保存 ・試験記録ドキュメント作成ソフト |