新製品のご紹介や、試験機器に関する情報をブログ形式で発信しています。

新着情報

情報Blog(製品情報)記事一覧

実用新案を取得しました

【実用新案取得】ジャーキャップ

現場測定装置(KS-61)用、ジャーキャップが実用新案 第3239571号を取得しました。

ジャーキャップはお客様の貴重なご意見から誕生した、関西機器製作所オリジナル便利商品です。 ジャーキャップをご使用頂く事で、試験場所への移動や運搬時のジャー破損や試験用砂のこぼれを防ぎます。   ↓↓↓カタログダウンロードは下記をクリックしてください ジャーキャップ実用新案_パンフA4  

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

→ 続きを読む

【テーブルバイブレーター】オーダーメイド-何を振動させますか?

何を振動させますか?

テーブルバイブレーターでどんな振動を与えたいですか?  
  • 従来、コンクリートの供試体を作成するために開発された製品
 
①テーブルの重量、振動モータの回転数、モータのウエイトバランスを変更することにより、用途に応じた振動を試料に与えることができます。 ②試料に振動を伝達するために、用途に応じたクランプや治具を設計製作しています。     [caption id="attachment_15280" align="aligncenter" width="500"] KC-339-D_テーブルバイブレーター450×450 インバータ付[/caption]
       
[caption id="attachment_15282" align="aligncenter" width="500"] KC-339-F テーブルバイブレーター600×600 インバータ付[/caption]  

お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

→ 続きを読む

「圧縮」「引張」「曲げ試験機」のレトロフィット(改造修理)のご紹介

レトロフィット(改造修理)の実績

試験装置 実績
動力計(試験計測制御装置) アムスラー型デジタル手動型 圧縮…3台 曲げ…2台
本体クロス昇降機構のウォームホイール更新 曲げ試験機…2台
 
  • アムスラー型動力計をデジタル手動型動力計にすると・・・!


例)能力500kN チェーン引張圧縮試験機      
  • 「既存の機能+新しい機能」でスペックUP!
【試験力計測制御装置】
1 動力源 油圧ポンプ、モータ(1.5kW)
2 試験力測定方式 圧力変換機 容量30MPa
3 操作方法 手動ハンドルによる負荷、保持および除荷
4 測定レンジ 3レンジ(1/1、1/2、1/5) タッチパネルでレンジ切替
5 試験力表示 デジタル表示 タッチパネルに表示(荷重値、最大荷重値およびグラフ表示) 指示値の±1%以内(JIS1級) アナログ表示目盛盤に表示(最小目盛1/1000)
6 写真画面 日付、製品名、最大荷重、強度(N/㎟)、供試体寸法、レンジ等表示 ※目盛盤は最大荷重を指します
7 キャリブレーション ゼロ調整機能付き(デジタルおよびアナログ)
8 故障警報 荷重上限、サーマル異常(ギアポンプ用、トロコイドポンプ用、循環ポンプ用、オイルクーラー用)
9 使用電源 3相 AC200/220V 50/60Hz


オーダーメイド・レトロフィット・修理

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

→ 続きを読む

KS-203 平板載荷試験装置記録式ソフトウェアのご紹介

KS-203 平板載荷試験装置記録式ソフトウェアのご紹介

  • -試験データの取り込み・記録
  •  ~成績書の作成までの作業が簡単に-
平板載荷試験装置の試験データをパソコンに取り込み、記録、成績書を作成するアプリケーション(※成績書作成はオプションです)をご提供できます。 お客様のニーズに合致したアプリケーションに変更することも可能ですのでご相談ください!
製品ページ:KS-203_平板載荷試験装置記録式 A:二点測定式 B:四点測定式

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

→ 続きを読む

【情報追加】3Dプリンタ製作物のご紹介!

【情報追加】3Dプリンタ製作物のご紹介!

先日導入した3Dプリンタを用いて日々試作品を製作しておりますが、今回はその中の一部をご紹介いたします。

  試作を外注する場合、人件費や納期によってそれなりの外注費や時間がかかってしまいますが、3Dプリンターなら、材料費のみで作ることができることや、確認しながら作ることが出来るので、コスト削減や試作にかかる時間を大幅に短縮できます。

ジャーキャップ

密度測定器(JIS型現場測定装置)のジャー専用キャップです。

実用新案登録中

 

機械部品

 

 

ペン立て

裏側にマグネットシートを取り付けて、立て掛け用のペン立てになります。 会社のロゴマークも入っています。

[caption id="attachment_14890" align="aligncenter" width="700"]               [/caption]

タブレットケース

試験機の設定・運転等操作時のカバー兼、試験機に装着可能な形でタブレットケースを製作いたしました。

  [caption id="attachment_14889" align="aligncenter" width="700"]        [/caption] 今後も3Dプリンターを有効活用し、製品開発の効率的に役立てる方法を考えていきたいと思います。  

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

→ 続きを読む

【実用新案登録中】ジャーキャップ !

【実用新案登録中】ジャーキャップ !

現場測定装置(KS-61)用、ジャーキャップの発売を開始しました。

  試験用砂を入れたジャーとアタッチメントを接続した状態で負荷が加わると、接続部分が破損しやすいというお声を頂いておりました。 ジャーキャップをご使用頂く事で、試験場所への移動や運搬時の、ジャー破損や試験用砂のこぼれを防ぎます。 強度・柔軟性に優れたTPU(熱可塑性ポレウレタン)を使用。   お客様の貴重なご意見から誕生した、関西機器製作所オリジナル便利商品です。(実用新案登録中)  
↓↓↓カタログダウンロードは下記をクリックしてください
ジャーキャップ_パンフA4  

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

→ 続きを読む

三連独立型載荷式 土の一軸自動圧縮試験機 能力50kN のご紹介

三連独立型載荷式 土の一軸自動圧縮試験機 能力50kN のご紹介

JIS A 1216「土の一軸圧縮試験方法」にもとづき、供試体の一軸圧縮強さを求めることができる試験機です。 本装置は、一度に供試体3 ヶの「土の一軸圧縮試験」を効率的に行うことができます。 電動スクリュージャッキ型の試験機で、自動と手動の運転が可能で、自動運転ではPLCが試験終了条件を自動で判定し、試験終了をボイスメッセージでお知らせします。 締固めや科学的処理によって改良を加えた改良土の一軸圧縮強さを求めて、改良の効果や改良地盤の安定性を評価するなどの目的で使用できます。   <仕様>
載荷装置 圧縮能力50kN電動スクリュージャッキ式
※手動クラッチで手動と電動を切換
荷重計(ロードセル) 能力50kN
測定レンジ5レンジ
(1/1 , 1/2 , 1/5 , 1/10 , 1/20)+オートレンジ
変位計(デジタル出力) ダイヤルゲージ式(1/100mm)
定格変位30mm
加圧盤 ・上加圧盤(球座付き)
・下加圧盤
表示器(タッチパネル式) ・手動、自動運転の切換
・圧縮荷重レンジの切換
・上昇、下降速度の設定(電動手動のみ)上昇速度は0.3~2.0mm/min、下降速度は0.3~5.5mm/min
・荷重計、変位計出力値の零調
手動運転 ・手動ハンドルを操作して試料を圧縮が可能(0~約10kN)
・電動モーターをタッチパネルの手動操作で試料を圧縮(0~50kN)
自動運転
※JIS A 1216に準ず
・試料の高さを入力すると、圧縮速度を自動設定
・試験終了条件は下記
■圧縮荷重が最大値を過ぎてからの歪み量2%
■圧縮荷重が最大値の2/3
■歪みが供試体高さの15%
異常警報 ・シリンダー上限エラー
・シリンダー下限エラー
・荷重上限エラー
・非常停止
・インバータサーマル異常
記録出力ソフト ・PCで荷重と変位のトレンドを表示
・データ取り込み、試験記録ファイルの作成
電源 総使用電源 単相AC100V  50/60Hz、15A
製品ページ:KS-233_三連独立型載荷式 土の一軸自動圧縮試験機 能力50kN   関連規格:JIS A 1216  土の一軸圧縮試験方法 関連製品:KS-227-B_土の一軸自動圧縮試験機 能力100kN 電動型 関連製品:KS-75 土の一軸圧縮試験機(土の万能試験機) CBR試験機/一軸圧縮試験機 100kN 関連製品:KS-54 ホバート型ミキサー(ソイルミキサー) 5ℓ 関連製品:KS-77 手動式一軸圧縮試験機 A:3kN B:1kN C:500N  関連製品:KS-205 デジタル表示式一軸圧縮試験機 A:手動式 B:電動式 C:自動式 関連製品:KS-216 電動・手動兼用型土の一軸圧縮試験機 5000N  関連製品:KS-217 スクリュージャッキ式一軸圧縮試験機 10kN  
  • -試験データの取り込み
  •  ~成績書の作成までの作業が簡単に-

土の一軸圧縮試験機ロギングソフトのご紹介

土の一軸自動圧縮試験機のオプションとして、試験データをパソコンに取り込み、JIS A 1216 に準拠した成績書を作成するアプリケーションをご提供できます。
お客様のニーズに合致したアプリケーションに変更することも可能ですのでご相談ください!!


    • 関西機器製作所【土の一軸自動圧縮試験機シリーズ】 
KS-205-C
土の一軸自動圧縮試験機 能力5kN
KS-227-A
土の一軸自動圧縮試験機 能力50kN
KS-227-B
土の一軸自動圧縮試験機 能力100kN
※自動運転以外に安価な電動式等もございますのでご相談ください。
      • 1 試験データの取り込みは、USBケーブルでPCと接続して、専用アプリケーションを開くだけ!
      • 2 試験機の試験開始、終了と連動して、記録開始 ~ データ保存までを自動で行います。
      • 3 試験データを成績書の表示形式(※1)に変換。
        あとは手順に沿って入力&ボタンを押すだけ。
        [caption id="attachment_14514" align="aligncenter" width="450"] 写真画面[/caption]
    ※立会い試験の撮影用黒板として使用できます。
  • 4 成績書は『表紙』、『強度,変形特性』、『初期状態,軸圧縮過程』の3つで構成。
  • 5 標準仕様として、データ取り込みのみのソフト(※2)もあります。【アプリケーションソフト】
    項目 標準仕様 OP仕様
    機能 試験データ取り込み 試験データの取り込み~成績書作成
    データの取り込み方法 手動、自動 自動
    記録間隔 100msec、1sec、5sec、10sec 100msec
    データ出力形式 csvファイル csvファイル
  • 【対応スペック】
OS Windows10 バージョン1703以降
Windows8.1(更新プログラム 2919355を適用)

Windows Server 2012 R2(更新プログラム 2919355を適用)
Windows7 SP1(最新のWindows Updateを適用)
ハードウェア 1.8GHz以上のプロセッサ、クアッドコア以上を推奨
データ出力形式 1920×1080
※カタログのダウンロードは下記をクリックください KC-205-C_土の一軸圧縮試験機_A3DM210517(約5MB)
 

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

→ 続きを読む

ローラーコンパクターの安全カバー取付

ローラーコンパクターの安全カバー取付

お客様のご要望により、既存の試験装置に安全カバーを設置するため、
  • ● 現場での寸法測定

  • ● 設計・制作

  • ● 現地施工

を実施しました。 稼働部を安全に覆いつつ、操作部は片開き式、試料搬入口は上下スライド式の安全カバーに設計致しました。 お客様の試験装置に合わせた多様なご要望に応えるオリジナル設計が好評をいただいております。    

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

→ 続きを読む

※製品情報をアップデートしました※【KC-396 鉄筋曲げ試験機 300kN】
KC-396 鉄筋曲げ試験機 300kN   鉄筋コンクリート用棒鋼の曲げ試験をはじめ、JIS Z 2248(金属材料 曲げ試験方法)に規定する各種金属材料の押し曲げ法による屈曲試験ができます。 ●押込最大容量:300kN ●載荷ストローク:250mm   【主な仕様】
最大曲げ荷重 300kN / 横方向反力最大 200kN(横方向ラム)
載荷ストローク 最大250mm
棒鋼受台
・ローラー直径 φ50mm
・ローラー幅 160mm
・ローラー間隔 20~250mm 最大D38mm / H250mm
・押し棒とローラーの間隔 最大50mm
シリンダー昇降方法 載荷・除荷レバースイッチ
寸法 W1500×D550×H1700
質量 約1100kg

→ 続きを読む

試験機の立会検査

試験機の立会検査

弊社では試験装置の製作、自社試運転が完了後、お客様立ち会いのもと、試験装置の取り扱いの説明および動作確認を実施しております。 下画像は能力100kN 土の万能試験機の立会検査の様子です。 本試験機は土の一軸試験、CBR試験が自動で実施できるもので、その手順について細かく説明させていただきました。 土の一軸試験では、模擬的な供試体を用いて、実際に試験をおこない、試験の流れを説明させていただいております。 納品前に弊社で立会検査ができる装置は、できるだけお客様にご訪問いただいて、立会検査を実施しております。 これは、お客様からご要望があった場合、機械、電気、ソフトの設計者、技術者が即時ご回答し、ご安心いただくことを目的としております。 ご訪問いただいたお客様にはご要望があれば、他製品のご紹介、製作工程のご説明も実施しております。 “この試験機もいいですね!”とほかの試験機がご注文になったこともあります。 ご足労をおかけしますが、この機会に、是非関西機器製作所をご訪問ください!

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ 06-6961-7637 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

→ 続きを読む